だんちょーの競馬アナライズ

日曜日の重賞レース傾向データ分析を公開しています。初心者の方も大歓迎です。ご意見・ご要望・ご質問等は誠心誠意、真心込めて対応させていただきますのでTwitterのDMにてお願いたします。

京都記念 データ注目馬解説(後編)

京都記念の本命候補はここをクリック!


過去の有料予想はこのような予想でした!


こんばんは。だんちょーです。

本日は京都記念のこれまでのデータからのデータ注目馬解説(後編)を公開します!

【データ注目馬解説(後編)】
・ノーブルマー
非根幹距離のスペシャリストと言っていいだろう。
特に、2200m戦に限れば掲示板外無しという抜群の安定感。
2200mGIでも好走歴があるしここでは積極的に狙っていきたい。

マカヒキ
メンバー中唯一のダービー馬だ。
近走は案外だが凡走しているのはGIレースのみ。
OP以上GII以下は3-1-1-1と好成績で古馬になってからの成績に絞っても0-1-1-1と勝ち鞍こそないものの複勝率は高い。
データ分析上は上位に来るはずの存在で、『腐ってもGI馬』という意地を見せて欲しい。

・タイムフライヤー
勝ち馬データ唯一の該当馬。
距離や状態面で不安に思う人も多いと思うが…。
個人的にはすごく『買い』だと思っている。
タイムフライヤーが走った2200m以上のレースは日本ダービー神戸新聞杯菊花賞の3つで、好走例がないが大負けしたダービーは中団より前目に付けた馬が残る比較的前有利の展開。
神戸新聞杯は後のダービー馬のワグネリアン皐月賞馬のエポカドーロがいて、菊花賞は後の有馬記念馬となるブラストワンピースなど、どちらも強いメンバーが揃っていた中での6着という事実を考えると、大崩れはしていないという評価が妥当だ。
前走の中山金杯はステイフーリッシュと同斤量で当時2着のステイフーリッシュとは0.1秒差での3着。
今回は1キロ軽い状態での出走で、1キロ=1馬身ということを考えると逆転も可能なはずで、馬券的妙味から狙い目か。



明日は京都記念の追い切り特選馬を公開します。

過去の記事をご覧頂けるとより理解が深まります。
このブログがいいねと思った方は、Twitterフォローもお願いします。